バス釣り便利グッズ紹介 ランディングネット レインブーツ

釣り

この記事では、バス釣りで持ってて良かったもの、便利なものを紹介します。

ランディングネット

私が釣りを始めた25年程前には、おかっぱりで使っている人を見かけたことはほぼありませんでしたが、最近は結構持っているおかっぱりアングラーも多いと思います。では使用するメリットは!?

ランディングネット メリット


ランディング率UP!!この為に使用している方、購入を検討している方が一番多いと思います。実際ランディング率はかなり上がります。特に足場が高いスポットなどで細いラインでかけた場合でも、安心してランディングできます。

ただ、ランディングネットを実際に使用して感じるメリットはこれから説明する2点だと感じています。

魚に優しい

ランディングの際により遠くで魚をキャッチ出来るので、地面のコンクリートや土に魚体を付ける可能性を下げられます。また、手で魚体に直接触れる面積・時間も削減できます。魚からすると約36度の人間の体温はかなり熱く感じ、長時間触れていると弱ってしまいます。また、人間の手も魚臭くなりますよね??魚に極力触れないことも、魚のダメージ軽減につながると思いますので、私は抜きあげられる小さな魚でもランディングネットを使用するようにしています。

また、リリースの際も高い場所から落とすのではなく、ランディングネットで水面まで魚を運んであげ、ソフトにリリースできますので、リリースの際のダメージも大きく軽減できると考えています。

人間にも優しい(安全)

魚をハンドランディングする際に、ハードルアーのトリプルフックがバスの口を覆うようにかかっている場合、バスの口に手を入れるのめちゃくちゃ怖くないですか??もしハンドランディングし、魚が暴れて、トリプルフックが外れて自分の手に刺さり、魚とルアーを通して一つになってしまったと考えたら!?私はめちゃくちゃ怖いです。仮に平日に仕事や勉強を頑張って、土日に朝早起きし。交通費をかけて友達と釣りに行き、開始5分で友達がプラグで魚を掛けハンドランディングで手にルアーを刺して、病院に連れていくシチュエーションを想像してみて下さい。やりきれないですよね??ランディングネットを使えば、そんなリスクは劇的に下げられます。

ランディングネット デメリットとまとめ

こんな便利で安全で、魚にも優しいランディングネットでも、多少のデメリットがあります。

  • 邪魔
  • お金がかかる

手ぶらより、ある方が邪魔なのは間違いないです。ただ私はマグネットリリース式のホルダーで釣りバックにぶら下げていますので、それほど邪魔になりませんし、手で持たなくて良い分、ロッドを複数持ちで移動するより、ランディングネットの方が邪魔になりませんよ。

また、手ぶらよりお金が掛かるのは間違いありませんが、1万円以上もするような最高級品を買う必要はないと思います。私も5000円程で購入したものを使用していますが、必要十分の機能は備わっています。(長さはバス釣りの場合は3m程の長さで十分だと思もいます。)また、お金をかけて釣りに行って大きな魚をネットがないゆえにバラす、、手にフックを掛けて病院に行く、、、釣りを中止する、、、もっと言えば、魚に優しく、今後5年後10年後もバスフィッシングのできるフィールドを残すと考えれば、これほどコスパのよいものは、他にはなかなか無いように私は思います。是非使ってみて下さい。

レインブーツ

画像に alt 属性が指定されていません。ファイル名: IMG_5867-1-768x1024.jpg

私は雨の日も、晴れの日もレインブーツを履き釣りに出かけています。(大雨は長靴を履
きます)

レインブーツ メリット

  • 濡れない(晴れていても水たまりが残っている可能性があります。)
  • 滑りにくい
  • 虫対策(くるぶしまで隠れるので安心感があります)
  • 汚れてもすぐ洗える

レインブーツ デメリットとまとめ

  • スニーカーに比べると重い
  • 直射日光が当たり続けると熱くなる(スニーカーでも一緒だと思いますが、、、)
  • 中敷きが薄いものもある

晴れの日もレインブーツを履くメリットは大きいと思います。ただ、スニーカーに比べると疲れやすいと思いますが、こちらは中敷きを入れることで、ある程度カバーできますので、是非中敷きを入れて使ってみてください。汚れにも強いですし、お気に入りのスニーカーも汚れずに済みます。何よりもカッコよくな

いですか!!!是非、レインブーツを使用して快適な釣りライフを!!

ランディングネット・レインブーツ探すなら

アウトドアとフィッシングの専門店【ナチュラム 】

コメント

タイトルとURLをコピーしました